1 組織キャンプの実際と理論 2,500円
早稲田大学ローバースと野外活動研究情報センターが協働して作った「野外活動技術マニュアル」(価格は送料込) B6判 510ページ
売り切れ
2 日本の大学ローバーは何をしてきたか 2,000円
1997年3月に行われた「スカウティング・シンポジウム97」の報告書。(価格は送料込)このシンポジウムでは、早稲田・慶応義塾・同志社の各大学ローバーOBに集まってもらい、その理念や方法論の特色を明らかにする中で?ローバーリングの原理と方法論を探り、日本のローバースカウト史の一端を明らかにすることを目的に議論した。B5判 122ページ
3 日本におけるローバーリングの現在と将来 1,500円
1998年3月に行われた「スカウティング・シンポジウム98春」の報告書。(価格は送料込)このシンポジウムでは、地域と大学から指導者とスカウトを招き、現在のローバーリングの問題はどこにあり、その問題を解決するためには何をなすべきかを議論した。B5判 109ページ
売り切れ
13 日本におけるローバーリングの現在と将来 PDF版 1,000円
「日本におけるローバーリングの現在と将来」のPDF版。雑誌版をそのまま画像としてPDFに取り込んだもの。
4 スカウティング研究第8号 2,500円
2000年3月に行われた第7回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込)発表内容:ボーイスカウト運動における女性の役割について(藤井崇)/ボーイスカウト運動?地域社会の教育(増本光彦)/第8回日本アグーナリー奉仕SCに参加したスカウトの障害者に対する意識の変化(桜井康博)/パトロール・システムの研究(1)-創始者ベーデン・パウエルの構想と実践-(中島豊)/ローバースカウトの理想と現実(長瀬一)/最新キャンプ業界事情(三好利和) B5判 206ページ
売り切れ
11 スカウティング研究第8号PDF版 1,000円
スカウティング研究第8号のPDF版。雑誌版をそのまま画像としてPDFに取り込んだもの。
5 スカウティング研究第9号 1,500円
2000年9月に行われた第8回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込) 発表内容:パトロール・システムの研究(2)-ブラウンシー島における実験的なキャンプでの実践-(中島豊)/ボーイスカウトと寄付控除-NPO税制から見た、団・地区・県連盟の法人化のありかた-(黒澤岳博)/宇都宮太郎と旭川少年団(森豊)/「僕らの森開拓プロジェクトNO.6」の展開と評価(鈴川一樹)/ドイツ青年運動-ワンダーフォーゲルからユーゲントへ-(森脇祥文) B5判 112ページ
売り切れ
12 スカウティング研究第9号PDF版 1,000円
スカウティング研究第9号のPDF版。雑誌版をそのまま画像としてPDFに取り込んだもの。
6 スカウティング研究第10号 1,500円
2001年3月に行われた第9回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込) 発表内容:パトロール・システムの研究(3)-「スカウティング・フォア・ボーイズ」における検討-(中島豊)/地区ローバーの発足と運営-知多北部地区ローバーの事例-(山口貴彦)/有珠山・三宅島噴火災害支援プロジェクト(林敏朗・坂本正志)/第35回世界スカウト会議・第7回世界ユースフォーラム参加報告(小山正芳)/ボーイスカウトと損害保険-団運営とリスクマネジメント-(藤井崇)/最新スカウティング研究事情-法学分野を中心に-(黒澤岳博) B5判 132ページ
7 スカウティング研究第11号 1,500円
2001年10月に行われた第10回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込) 発表内容:指導者としてのスカウトへのアプローチ-カウンセリングの視点をとおして-(松倉信乗)/戦前における海洋少年団運動の形成に関する研究(圓入智仁)/パトロール・システムの研究(4)-「隊長の手びき(AIDS TO SCOUTMASTERSHIP)」における検討-(中島豊)/ボーイスカウト日本連盟バングラディシュ派遣-青少年教育団体による国際協力活動-(青木崇行)/Pax IV Hyper-新しいスカウト集団について-(鈴木友浩)/スカウト運動再生へのヒント(中島豊) B5判 141ページ
8 スカウティング研究第12号 1,500円
2002年3月に行われた第11回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込) 発表内容:スカウティングと科学(大平義隆)/宇都宮太郎と旭川少年団 第2報 ?副官 飯盛正成大尉のことなど?(森 豊)/ボーイスカウト活動への行動コミュニティ心理学的アプローチ(1)?<行動コミュニティ心理学>から示唆される「可能性」の検討?(大橋智)/パトロール・システムの研究(4)-ローランド・フィリップス「パトロール・システム(班制教育)」における検討?-(中島豊)/知的障害ローバー隊の北海道遠征(藤井崇・中島豊)/「野外教育企画担当セミナー」を受講して(平本真一)/カンデルシュティーグ・スタッフ派遣報告(高木幹倫) /付録:社会教育的リソースへの行動コミュニティ心理学的アプローチ ?ボーイスカウトに対するセルフコントロール法を用いた出席数増加の試み?(大橋智)/知的障害ボーイスカウト・ローバー(青年)隊の北海道移動遠征キャンプ2001(中島豊・藤井崇) B5判 164ページ
9 スカウティング研究第13号 1,500円
2002年11月に行われた第12回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込)発表内容:学校現場におけるスカウト活動認定の可能性-埼玉県の「学校外における学修の単位認定制度」について-(黒澤岳博)/戦前の海洋少年団の研究(圓入智仁)/宇都宮太郎と旭川少年団 第3報-日英間の陸軍々人の交流と情報伝達経路について-(森 豊)/パトロール・システムの研究(6) -ローランド・フィリップス『班長への手紙』における検討(2)-(中島豊) B5判 96ページ
10 スカウティング研究第14号 1,500円
2003年3月に行われた第13回スカウティング研究集会における研究発表等(価格は送料込)内容/森 豊((旭川第12団)「宇都宮太郎と旭川少年団 第3報 日英間の陸軍軍人の交流と情報伝達経路について その2『林董関係文書』から」/中島豊(長野大学)「パトロール・システムの研究(7) ?パトロールシステムに関するチェックリストの項目(試案) ?」/新堀春輔(京都59団)「のらねこ連盟の活動について」/鈴木幸一(横浜96団)・神園健治(川口15団)「スカウティング災害ボランティアネットワークの発足と運営について」/ミニシンポジウム「『班制度研究』をもとに現状の班制度を考える」牛山佳久日本連盟副総コミッショナー・川口多久也浜松東地区コミッショナー・中島豊長野大学助教授/付録・圓入智仁「戦前における海洋少年団の理念?退役軍人・原道太の言説に着目して?」/B5判 93ページ

UniCart Copyright 2001 TOKU-TALK. All rights reserved.